-
ちょい持ちミニ財布&巾着セット
¥1,500
※こちらの作品は動画撮影を行いながら完成させた、もしくは動画撮影に使用している作品です。 通常より縫い目の精度が甘い可能性があります。 また中身を入れたり出したりしながら撮影を行っております。 ちょい持ちミニ財布を作りました! ちょっとそこの公園まで、手ぶらで行くには不安。 メインの財布を持つほどではないけど、コンパクトなミニ財布は持って行こう! そんなときにおすすめの「ちょい持ちミニ財布」 お札が折らずに入るし、小銭も入れられる。入口が大きく開くので見やすく、振っても落ちない!カードも入るのにとってもコンパクト! ◎コンパクトサイズ お札、小銭、カードが入るのにとってもコンパクトです ◎大きく開く入口 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです 作り方動画内で、「カットしたときのはぎれも小物に大変身!」という内容のテーマで小物も作っています。 「ちょい持ちミニ財布」&「巾着」をセットで発送いたします。 【完成サイズ】 横11cm×縦9cm×マチ1.5cm ※kippisの生地を使用した個人のハンドメイド作品です ※写真6目以降は参考写真です。 ※撮影に使用している小物類は商品ではありません。 ☆こちらの作品は、私が配信している作り方動画、you tubeの撮影に使用した作品、もしくは同じレシピで作った作品です。 you tubeの撮影に使用した作品は、通常よりも縫い目が甘かったりゆがみがある可能性があります。 https://youtu.be/sJsfRSNxqKY 以上の点をご理解の上ご購入をお願いします。
-
ちょい持ちミニ財布&巾着セット
¥1,500
※こちらの作品は動画撮影を行いながら完成させた、もしくは動画撮影に使用している作品です。 通常より縫い目の精度が甘い可能性があります。 また中身を入れたり出したりしながら撮影を行っております。 【訳アリ】内側にミシンの汚れがついてしまいました。使用には問題ありませんが、訳アリ内容をご確認の上、ご検討をお願いします。 ちょい持ちミニ財布を作りました! ちょっとそこの公園まで、手ぶらで行くには不安。 メインの財布を持つほどではないけど、コンパクトなミニ財布は持って行こう! そんなときにおすすめの「ちょい持ちミニ財布」 お札が折らずに入るし、小銭も入れられる。入口が大きく開くので見やすく、振っても落ちない!カードも入るのにとってもコンパクト! ◎コンパクトサイズ お札、小銭、カードが入るのにとってもコンパクトです ◎大きく開く入口 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです 作り方動画内で、「カットしたときのはぎれも小物に大変身!」という内容のテーマで小物も作っています。 「ちょい持ちミニ財布」&「巾着」をセットで発送いたします。 【完成サイズ】 横11cm×縦9cm×マチ1.5cm ※kippisの生地を使用した個人のハンドメイド作品です ※写真7目以降は参考写真です。 ※撮影に使用している小物類は商品ではありません。 ☆こちらの作品は、私が配信している作り方動画、you tubeの撮影に使用した作品、もしくは同じレシピで作った作品です。 you tubeの撮影に使用した作品は、通常よりも縫い目が甘かったりゆがみがある可能性があります。 https://youtu.be/sJsfRSNxqKY 以上の点をご理解の上ご購入をお願いします。
-
畳縁コインケース Dカンつき ヘリンボーン×すずらん
¥1,100
※こちらの作品は動画撮影を行いながら完成させた、もしくは動画撮影に使用している作品です。 通常より縫い目の精度が甘い可能性があります。 また中身を入れたり出したりしながら撮影を行っております。 畳縁を使ったコインケースを作りました。 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです。 また持ち手をつけられるようDカンを取り付けました。 バッグの中で迷子になりがちなので、持ち手などにひっかけておくと良いです。 ◎大きく開く入口 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです ◎Dカン バッグの中で迷子にならないよう、 バッグの持ち手などに引っ掛けることができます 畳縁(たたみべり)とは 「畳の長手方向に付けられた布のことです。畳表の角の摩擦を防ぐため、また畳を敷き合わせる際にできやすい隙間を”しめる”などの役割があります。」(高田織物さん引用) 畳縁といえば「和」のデザインをイメージしますが、最近ではハンドメイド材料としても使用されており、畳縁とは思えないくらいたくさんの可愛いデザインがあります。 私自身も畳縁の魅力にハマり、色々なデザインの畳縁を組み合わせた作品作りを楽しんでいます。 過去に「キルトジャパン2023年7月号64・65ページ」にも作品を掲載していただいております。 【完成サイズ】 横8cm×縦8cm×マチ4cm ☆製作した作品は、生地のショップさんや作家さんとコラボした畳縁を使用した個人のハンドメイド作品です。 ~FLATさん×コラボ畳縁~ すずらん:komihinataさん ヘリンボーン:neigeさん 飛行機:komihinataさん 紫陽花:nunocotofabricさん ※写真5枚目以降は参考写真です。 ※撮影に使用している小物類は商品ではありません。 ☆こちらの作品は、私が配信している作り方動画、you tubeの撮影に使用した作品、もしくは同じレシピで作った作品です。 you tubeの撮影に使用した作品は、通常よりも縫い目が甘かったりゆがみがある可能性があります。 https://youtu.be/YbtXnNBW0tk 以上の点をご理解の上ご購入をお願いします。
-
畳縁コインケース Dカンつき あじさい
¥1,100
※こちらの作品は動画撮影を行いながら完成させた、もしくは動画撮影に使用している作品です。 通常より縫い目の精度が甘い可能性があります。 また中身を入れたり出したりしながら撮影を行っております。 畳縁を使ったコインケースを作りました。 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです。 また持ち手をつけられるようDカンを取り付けました。 バッグの中で迷子になりがちなので、持ち手などにひっかけておくと良いです。 ◎大きく開く入口 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです ◎Dカン バッグの中で迷子にならないよう、 バッグの持ち手などに引っ掛けることができます 畳縁(たたみべり)とは 「畳の長手方向に付けられた布のことです。畳表の角の摩擦を防ぐため、また畳を敷き合わせる際にできやすい隙間を”しめる”などの役割があります。」(高田織物さん引用) 畳縁といえば「和」のデザインをイメージしますが、最近ではハンドメイド材料としても使用されており、畳縁とは思えないくらいたくさんの可愛いデザインがあります。 私自身も畳縁の魅力にハマり、色々なデザインの畳縁を組み合わせた作品作りを楽しんでいます。 過去に「キルトジャパン2023年7月号64・65ページ」にも作品を掲載していただいております。 【完成サイズ】 横8cm×縦8cm×マチ4cm ☆製作した作品は、生地のショップさんや作家さんとコラボした畳縁を使用した個人のハンドメイド作品です。 ~FLATさん×コラボ畳縁~ すずらん:komihinataさん ヘリンボーン:neigeさん 飛行機:komihinataさん 紫陽花:nunocotofabricさん ※写真5枚目以降は参考写真です。 ※撮影に使用している小物類は商品ではありません。 ☆こちらの作品は、私が配信している作り方動画、you tubeの撮影に使用した作品、もしくは同じレシピで作った作品です。 you tubeの撮影に使用した作品は、通常よりも縫い目が甘かったりゆがみがある可能性があります。 https://youtu.be/YbtXnNBW0tk 以上の点をご理解の上ご購入をお願いします。
-
畳縁コインケース Dカンつき あじさい
¥1,100
※こちらの作品は動画撮影を行いながら完成させた、もしくは動画撮影に使用している作品です。 通常より縫い目の精度が甘い可能性があります。 また中身を入れたり出したりしながら撮影を行っております。 畳縁を使ったコインケースを作りました。 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです。 また持ち手をつけられるようDカンを取り付けました。 バッグの中で迷子になりがちなので、持ち手などにひっかけておくと良いです。 ◎大きく開く入口 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです ◎Dカン バッグの中で迷子にならないよう、 バッグの持ち手などに引っ掛けることができます 畳縁(たたみべり)とは 「畳の長手方向に付けられた布のことです。畳表の角の摩擦を防ぐため、また畳を敷き合わせる際にできやすい隙間を”しめる”などの役割があります。」(高田織物さん引用) 畳縁といえば「和」のデザインをイメージしますが、最近ではハンドメイド材料としても使用されており、畳縁とは思えないくらいたくさんの可愛いデザインがあります。 私自身も畳縁の魅力にハマり、色々なデザインの畳縁を組み合わせた作品作りを楽しんでいます。 過去に「キルトジャパン2023年7月号64・65ページ」にも作品を掲載していただいております。 【完成サイズ】 横8cm×縦8cm×マチ4cm ☆製作した作品は、生地のショップさんや作家さんとコラボした畳縁を使用した個人のハンドメイド作品です。 ~FLATさん×コラボ畳縁~ すずらん:komihinataさん ヘリンボーン:neigeさん 飛行機:komihinataさん 紫陽花:nunocotofabricさん ※写真5枚目以降は参考写真です。 ※撮影に使用している小物類は商品ではありません。 ☆こちらの作品は、私が配信している作り方動画、you tubeの撮影に使用した作品、もしくは同じレシピで作った作品です。 you tubeの撮影に使用した作品は、通常よりも縫い目が甘かったりゆがみがある可能性があります。 https://youtu.be/YbtXnNBW0tk 以上の点をご理解の上ご購入をお願いします。
-
畳縁コインケース Dカンつき ヒコーキ
¥1,100
※こちらの作品は動画撮影を行いながら完成させた、もしくは動画撮影に使用している作品です。 通常より縫い目の精度が甘い可能性があります。 また中身を入れたり出したりしながら撮影を行っております。 畳縁を使ったコインケースを作りました。 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです。 また持ち手をつけられるようDカンを取り付けました。 バッグの中で迷子になりがちなので、持ち手などにひっかけておくと良いです。 ◎大きく開く入口 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです ◎Dカン バッグの中で迷子にならないよう、 バッグの持ち手などに引っ掛けることができます 畳縁(たたみべり)とは 「畳の長手方向に付けられた布のことです。畳表の角の摩擦を防ぐため、また畳を敷き合わせる際にできやすい隙間を”しめる”などの役割があります。」(高田織物さん引用) 畳縁といえば「和」のデザインをイメージしますが、最近ではハンドメイド材料としても使用されており、畳縁とは思えないくらいたくさんの可愛いデザインがあります。 私自身も畳縁の魅力にハマり、色々なデザインの畳縁を組み合わせた作品作りを楽しんでいます。 過去に「キルトジャパン2023年7月号64・65ページ」にも作品を掲載していただいております。 【完成サイズ】 横8cm×縦8cm×マチ4cm ☆製作した作品は、生地のショップさんや作家さんとコラボした畳縁を使用した個人のハンドメイド作品です。 ~FLATさん×コラボ畳縁~ すずらん:komihinataさん ヘリンボーン:neigeさん 飛行機:komihinataさん 紫陽花:nunocotofabricさん ※写真5枚目以降は参考写真です。 ※撮影に使用している小物類は商品ではありません。 ☆こちらの作品は、私が配信している作り方動画、you tubeの撮影に使用した作品、もしくは同じレシピで作った作品です。 you tubeの撮影に使用した作品は、通常よりも縫い目が甘かったりゆがみがある可能性があります。 https://youtu.be/YbtXnNBW0tk 以上の点をご理解の上ご購入をお願いします。
-
畳縁コインケース Dカンつき ヒコーキ
¥1,100
※こちらの作品は動画撮影を行いながら完成させた、もしくは動画撮影に使用している作品です。 通常より縫い目の精度が甘い可能性があります。 また中身を入れたり出したりしながら撮影を行っております。 畳縁を使ったコインケースを作りました。 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです。 また持ち手をつけられるようDカンを取り付けました。 バッグの中で迷子になりがちなので、持ち手などにひっかけておくと良いです。 ◎大きく開く入口 入口が大きく開くのでコインを入れやすく、取り出しやすいです ◎Dカン バッグの中で迷子にならないよう、 バッグの持ち手などに引っ掛けることができます 畳縁(たたみべり)とは 「畳の長手方向に付けられた布のことです。畳表の角の摩擦を防ぐため、また畳を敷き合わせる際にできやすい隙間を”しめる”などの役割があります。」(高田織物さん引用) 畳縁といえば「和」のデザインをイメージしますが、最近ではハンドメイド材料としても使用されており、畳縁とは思えないくらいたくさんの可愛いデザインがあります。 私自身も畳縁の魅力にハマり、色々なデザインの畳縁を組み合わせた作品作りを楽しんでいます。 過去に「キルトジャパン2023年7月号64・65ページ」にも作品を掲載していただいております。 【完成サイズ】 横8cm×縦8cm×マチ4cm ☆製作した作品は、生地のショップさんや作家さんとコラボした畳縁を使用した個人のハンドメイド作品です。 ~FLATさん×コラボ畳縁~ すずらん:komihinataさん ヘリンボーン:neigeさん 飛行機:komihinataさん 紫陽花:nunocotofabricさん ※写真5枚目以降は参考写真です。 ※撮影に使用している小物類は商品ではありません。 ☆こちらの作品は、私が配信している作り方動画、you tubeの撮影に使用した作品、もしくは同じレシピで作った作品です。 you tubeの撮影に使用した作品は、通常よりも縫い目が甘かったりゆがみがある可能性があります。 https://youtu.be/YbtXnNBW0tk 以上の点をご理解の上ご購入をお願いします。